日本一のジェットコースターランキング
一番速い、一番高いジェットコースターは?
日本一速いジェットコースター富士急ハイランド「ドドンパ」時速172km/h | ||||||
![]() しかも、最初の演出がにくく、「ド・ドン・パ!」というリズムが流れる中トンネルに進み、カウントダウンとともに猛発進!聞いたところによると、レールがもしなかったら飛べる速さだとか。確かセスナが離陸するときの速度が160キロぐらいだと思ったので、その速度を越えている…。 世界のジェットコースターでも4位の速さです。 |
||||||
|
日本一長いジェットコースターナガシマスパーランド「スチールドラゴン2000」2479m | |||||
![]() 2位の「FUJIYAMA」から4位の熊本・熊本グリーンランドの「恐竜コースターGAO」までは、世界の長さランキングベスト10に入るほどなので、日本は長いもの好きなのか?! ちなみに以前はエキスポランドの「ダイダラザウルス」が第2位で、もともと1121mの2つのコースを2台が競争するように走っていたのを連結させて超ロング2340mになっていました。 |
|||||
●過去にランクインしていたジェットコースター |
日本一高いジェットコースターナガシマスパーランド「スチールドラゴン2000」高さ97m | |||||
![]() なお、ランクには入っていませんが、よみうりランドの「バンデット」の高さは60mであるものの、丘陵地を使ったコースになっているので「最大落差」は78mもあるのです。 |
|||||
|
日本一斜度がきついジェットコースター富士急ハイランド「高飛車」斜度121度 | |||||
![]() 2位の富士急ハイランドの「ドドンパ」は斜度は90度で、垂直方向と垂直落下があるのです。3位はナガシマスパーランドなどにある「ウルトラツイスター」85度。4位は普通のジェットコースターで那須ハイランドパークの「ビッグバーンコースター」75度。ガタガタとのぼっていく普通のコースターとしてはナンバー1の斜度です。 |
|||||
●過去にランクインしていたジェットコースター |
最も長時間なコースター熊本グリーンランド「恐竜コースターGAO」260秒 | |||
熊本のグリーンランドの恐竜コースター「GAO」で260秒。 以前はなんと4分30秒もの長さのコースターが、東京・お台場のトヨタのMEGA WEBに。といっても前半は時速6.5キロで動くストーリー部分、後半がコースターで60キロに(実際のコースターは10秒ちょい)。 |
|||
●過去にランクインしていたジェットコースター |