東京ディズニーシーホテルミラコスタでウェディング
イタリアをテーマにしたショー形式の結婚式です。東京ディズニーシーホテルミラコスタでのウェディングの雰囲気をご紹介します。
ドレス
テルミラコスタのドレスはいずれも貴族風。
イタリアのオペラを見に行く雰囲気のゴージャスさです
チャペル
チャペルミラコスタで行われるのは「人前式」。
「チャリモーニア・イン・チャペル・ミラコスタ」という式で、市長が立会人となる、ちょっとショーっぽい人前式です。
荘厳な感じでなく、むしろイタリアの陽気な雰囲気が感じられる楽しげな式ですよ。
●ゴシック様式のチャペル
ステンドグラスの向こうにはディズニーシーのプロメテウス火山が真正面に見える位置に。
なんとも贅沢な風景を見ることができます。
ポルトパラディーゾの市長が進行する「人前式」。「アモーレ!」というお祝いの言葉を練習します。
二人に祝いの言葉を贈る市長(メイヤー)。
クライマックスは、プロメテウス火山からもらってきたという火を聖火台に二人で天下する儀式。
ディズニーシーの物語がここにもつながっているんですね。
式次第
■前奏(親族、来賓入場)
■市長(メイヤー)入場
■新郎入場
■新婦入場
■メイヤー挨拶
■誓いの言葉
■指輪交換
■幸せの火
■誓約書署名
■新郎新婦退場
■メイヤー退場
●オルガニスト(1人)、ヘルパー(3人)、コーラス(4名)によって、イタリア風のオリジナルソングでセレモニーを盛り上げています。
披露宴
●披露宴は、ディズニーシーのアトラクションショーのような感じ。
希望すればキャラクターも登場するオペラショーが!
すばらしいシャンデリア!この部屋は「パラディーゾ(楽園)」。
他にもアモーレ(愛)、ロマンツォ(ロマンス)、フェリチタ(幸福)フォルトゥーナ(幸運)と、イタリア語でめでたい名前が付けられています。
披露宴のメニューはイタリアンのフルコース。
ケーキカットのかわりにこんなイベントが用意されています。
ピザリアの主人が式にやってきて、生地をつくります。そこに二人の共同作業でトッピングをするのです。
いわゆる「お色なおし」のあとに「余興の時間」をとるタイプ(トラディツィオナーレ)か
「ショーの時間」をとる(ディズニーファンタスティコ)かでコースがかわります。ショーのコースにすると、
二人のためのオペラが。ミッキーとミニーも参加し、ほんとにディズニーのショーのような感じです。
ショーにするともちろん料金もグンとあがります…
また、どちらかというとミッキーが主役になってしまう披露宴になるかもしれないので、二人の思いと親戚などの雰囲気で決めるといいかもしれません。